まずはここから!トライアスロンってそもそもなに?

まずはここから!トライアスロンってそもそもなに?

🏊🚴🏃 トライアスロン発祥の地は 🇺🇸

トライアスロンは「🏊スイム・🚴バイク・🏃ラン」の3種目を一人が連続して行う競技です。3に由来するラテン語の「Tri トライ」と"競技"を意味する「Athlon アスロン」を組み合わせ「Triathlon トライアスロン」と名づけられました。

1974年、アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンディエゴで開かれたランニング(ラン)4.5km、自転車(バイク)8km、水泳(スイム)0.4km、2回目!
のラン3.2km、2回目!!のスイム0.4kmの競技会が始まりと言われています。

1982年、米国トライアスロン・シリーズ(USTS)で、スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmの合計51.5kmという距離(通称”オリンピック・ディスタンス”)が設定され、世界選手権のほか数多くの大会で採用されています。

現在では、オリンピックをはじめ世界5大陸120ヵ国を越える国と地域で様々な大会が開かれるまでに発展し、デュアスロンなどの関連複合競技が行われています。

参考 トライアスロン連合JTU: トライアスロンとは? | JTU Web Magazine -公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)

 

ブログに戻る