Brands
-
SAYSKY(セイスカイ)- プレミアム・パフォーマンス・スポーツウェア
SAYSKY(セイスカイ)はデンマーク、コペンハーゲンで生まれたプレミアム・パフォーマンス・スポーツウェアをプロデュースするスポーツアパレルブランド。アーバンでカジュアルな北欧デザインと「軽量」、「高機能」、「快適な着心地」が特長です。豊富なラインナップからお気に入りのコーディネートをお楽しみください。
-
# BOOKMAN - ブックマン
BOOKMANはスウェーデン、ストックホルムで2人の友人がスタートさせたライトブランド。自国に昔から根付いている安全志向のマインドと北欧らしいミニマルで機能的なスカンジナビアデザイン、そして革新的なテクノロジーを採用し、サイクリスト、ランナー、歩行者の為に設計されたライトやリフレクター等を販売しています。ユニークなフォルムやカラフルなバリエーションなど、デザイン志向の強いユーザーを中心に注目されています。
-
# 2XU - ツータイムズユー
A fitter, healthier world. ─ より健康的な世界へ ─ 砂上の楼閣、使命、あるいは崇高な目的、何でもかまいません、これが2XUの目標です。 2XU(ツータイムズユー)は、スポーツの原点であるトライアスリートのために、最高のパフォーマンス・ギアを作ることから始まりました。テクノロジーとパフォーマンスの完璧な融合により、私たちがデザインしたすべての製品は、トライアスロンやそれ以外の競技における準備、パフォーマンス、リカバリーの向上に役立ってきました。しかし、私たちの使命はそれだけにとどまりません。 Reset. Refocus. Make...
-
# HUUB - フーブ
HUUB(フーブ)はトライアスロン大国イギリス発のトライアスロンメーカーです。「RESEARCH」「SCIENCE」「REALITY」に基づきプロダクト作成をするというビジョンを掲げた、ウェットスーツ&スポーツウェアスペシャリスト集団。パフォーマンスとスピードを追求し続けるHUUBは、世界トップアスリート達からの信頼も厚いハイレベルなブランドです。
-
# BONT Cycling - ボントサイクリング
Bont Cycling - ボントサイクリング Bont Cycling(ボントサイクリング)は世界で最も高度な技術と解剖学的に正しいサイクリングシューズの製造に専念しています。ボントサイクリングはロード用シューズをはじめ、トラック競技用シューズやトライアスロン用シューズなども展開しています。
-
# POC - ポック
Protect lives and reduce the consequences of accidents. POC(ポック)は、サイクリングやスノースポーツ用のヘルメット、アイウェア、ボディアーマー、アパレル、アクセサリーのトップメーカーです。2005年にスウェーデンで設立されました。 POCは、「アスリートやアスリートを目指すすべての人の命を守り、事故の影響を軽減する」というミッションのもと、疑う余地のない品質の最適な製品を開発し、個人個人に合ったプロテクションと安全性を提供するという明確なビジョンを持っています。 POCは、その開発と品質を支えるために、POCラボとWATTSラボという2つの科学フォーラムを設立し、研究、医療、安全分野の優れた頭脳を集め、新しい研究やトレンドについて助言しています。 使命と科学的アプローチを追求することで、POCは「慣習にとらわれず、新しいアイデアを探求し、すべての人のプロテクションを革新によって改善する」という評価を築いてきました。そしてPOCは幸運にも世界中のオリンピック選手、世界チャンピオン、エリートアスリートに認められ、その成功を分かち合うことができました。...
-
# NEWTON Runnning - ニュートンランニング
ランニングの聖地、アメリカ・ボールダー発のランニングシューズブランドNEWTON(ニュートン)。ブランド創立時よりフォアフットを意識したランニングシューズの作成を継続し、人間本来の走りを引き出すことで身体に負担の少ない走りをサポートする「ナチュラルランニング」を提唱しているシューズです。
-
# AQUASPHERE - アクアスフィア
Born in 1998, Made in Italy. イタリア人エンジニア P.FerraroとG.Beltraniは、スキューバダイビング業界での長年の経験をヒントに、実験、テスト、試作を繰り返し、2年がかりで視界に歪みのない初のカーブドレンズ「Sealスイムマスク」の特許を取得しました。これがAQUASPHERE(アクアスフィア)の始まりです。30年以上にわたり続けられる研究により研ぎ澄まされた卓越した職人技、高度な特許技術、そして高品質な素材に基づくアクアスフィアのスイムゴーグルは、スイマーたちのコミュニティによって支えられています。私たち独自の研究開発部門が、パフォーマンス、信頼性、快適性を兼ね備えた革新的なスイムゴーグルをデザインし、イタリアの施設で製造しています。 設備が整った屋内のプールだけでなく、トライアスロンなど大自然相手のオープンウォーターでも、アクアスフィアは、どんな場所でも全てのスイマーをサポートし、一人ひとりの目標達成を祝福します。
-
# Mag-on - マグオン
上質・安全な「本物のマグネシウム」 Mag-onは、約半世紀の歴史をもつマグネシウムの専門メーカー、タテホの水溶性マグネシウムを使用しています。高純度の国産のマグネシウムを、素早く溶けて、吸収力の高い水溶性に加工しています。毎日のトレーニングやレースでの発汗、ストレスなどにより失われる必須ミネラル「マグネシウム」を急速チャージできる、アスリート向けのサプリメントです。ISO9001認証取得の工場で生産している安全・高品質な本物の素材を体感してください。 大切なレースやトレーニングの前後、運動・競技中に、サッと摂れて、持続的なパフォーマンスをサポート。ジェルやゼリータイプはそのまま、顆粒タイプは顆粒のまま水で摂るか、スポーツドリンクや果汁などと混ぜてお召し上がりください。
-
# Enemoti - エネもち
Enemoti(エネもち)は、エンデュランススポーツのために進化した、究極のエネルギーフードです。つくられた人工的な味と、機能性だけのエネルギー補給は、もういらない。お米のちからをおいしく摂れる自然食「おもち」に、パワーの源となる糖質をゆっくり吸収する、パラチノース®を配合しています。 自然との対話、自分との対話を愉しむ最高にピュアな時間。それが、エンデュランススポーツなのに、走りながらのエネルギー補給は、人工的な味と成分のエナジーフードに頼らなきゃダメ?効率良くカロリーを摂るためには仕方ないか・・・とガマンする時代は、もう終わりにしたい。Enemotiは、そんな想いから生まれました。
-
# AMINO SAURUS - アミノサウルス
ランナーに必要な究極の配合がここに。新世代アミノ酸シトルリン+アルギニンで最強のパフォーマンスを アミノサウルスは、アミノ酸ローディングを手軽に行えるサプリメントです。これまでマラソンでは、カーボローディングが有効であるとされてきました。確かにカーボローディングはエネルギーである糖質の枯渇防止に有効です。しかし、筋肉の分解防止にはアミノ酸ローディングが重要です。カーボローディングは日常の食生活で簡単に実施できますが、アミノ酸ローディングは難しい。アミノサウルスは、アミノ酸ローディングを手軽にし、カーボローディングとの相乗効果で最大限のスタミナを手に入れ、自己ベスト更新を目指します。
Featured products
-
ロードバイク用ヘルメット 10730-1036 Ventral Lite Wf ベントラルライトアジアンフィット - Hydrogen White Matte [ユニセックス]
販売元:POC/ポック通常価格 ¥46,200.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングベスト P09138101 Puma X SAYSKY Running Vest - Puma Black [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥16,500.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングキャップ P02619602 Puma X SAYSKY Running 5 Panel - New Navy/Feather Gray/Aop [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥6,160.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングジャケット P52723971 Puma X SAYSKY Jacket - Gray Fog [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥17,600.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングTシャツ P52723790 Puma X SAYSKY SS Tee - Rose Mauve [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥7,700.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングTシャツ P52723768 Puma X SAYSKY SS Tee - Desert Dust [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥7,700.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングジャケット P52722316 Puma X SAYSKY Jacket Aop - New Navy [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥18,700.-JPY通常価格単価 / あたり -
レースシングレット P52722216 M Puma X SAYSKY Singlet Aop - New Navy [メンズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥9,350.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングショーツ P52722162 M Puma X SAYSKY Run Short - Archive Gold [メンズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥8,800.-JPY通常価格単価 / あたり -
スウェットパーカー P52721990 Puma X SAYSKY Hoodie - Rose Mauve [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥18,700.-JPY通常価格単価 / あたり -
スウェットパーカー P52721968 Puma X SAYSKY Hoodie - Desert Dust [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥18,700.-JPY通常価格単価 / あたり -
レースシングレット P52721790 M Puma X SAYSKY Singlet - Rose Mauve [メンズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥8,800.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングショーツ P52721571 M Puma X SAYSKY Short Aop - New Navy/Desert Dust [メンズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥9,350.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングパンツ P52695416 Puma X SAYSKY Run Pant - New Navy [ユニセックス]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥11,000.-JPY通常価格単価 / あたり -
スポーツブラ P52684016 W Puma X SAYSKY Running Bra - New Navy [レディーズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥7,150.-JPY通常価格単価 / あたり -
クロップトップ P52683946 W Puma X SAYSKY Run Crop - Blue Crystal [レディーズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥9,350.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングタイツ P52683716 W Puma X SAYSKY 7inch Short Tights - New Navy [レディーズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥9,900.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングシューズ P31105701 Deviate Nitro Elite 3 SAYSKY W - Cool Light Gray/New Navy [レディーズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥30,800.-JPY通常価格単価 / あたり -
ランニングシューズ P31105601 Deviate Nitro Elite 3 SAYSKY - Cool Light Gray/New Navy [メンズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥30,800.-JPY通常価格単価 / あたり -
スウェットパンツ XWLPA70c708 W Everyday Sweatpants - Purple [レディーズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥22,000.-JPY通常価格単価 / あたり -
ダウンベスト NWLVE50c901 W Everyday Down Vest - Black [レディーズ]
販売元:SAYSKY/セイスカイ通常価格 ¥30,800.-JPY通常価格単価 / あたり
Blog posts
すべてを表示する-
SAYSKY | 【初上陸!】POP-UP SHOP オープンのお知らせ
SAYSKYファン必見!充実したプロダクトラインナップがお店で実際に体感できる、特別な機会が訪れます。 日本でのSAYSKYオンリーワンショップは初開催。定番アイテムに加えて今年の春夏最新アイテムやコラボ商品など、多くのラインナップで皆さんをお出迎えします。 ショップ開催期間中は特別なイベントと体験をご用意。ぜひ楽しみにしていてくださいね。 お出掛けにも絶好の4月。SAYSKYのPOP-UPショップにも足をのばしてください! ■SAYSKY POP-UP 京都■ 開催期間:4月11日(金)~15日(火)時間:10時30分~20時場所:FUJII DAIMARU 1F(https://www.fujiidaimaru.co.jp/access/)最寄り駅:阪急「京都河原町駅」 ◎ランニングイベント開催4月12日(土)@京都イベント詳細はこちら:https://moshicom.com/122182/ ■SAYSKY POP-UP 東京■ 開催期間:4月25日(金)~27日(日)時間:金18時~20時、土11時~20時、日11時~18時場所:Bh+B(https://www.instagram.com/bhplusb/)アクセス:150-0001 東京都渋谷区神宮前2-18-7 外苑ビル5 ◎ランニングイベント開催4月26日(土)@東京イベント詳細はこちら:https://moshicom.com/122332/
SAYSKY | 【初上陸!】POP-UP SHOP オープンのお知らせ
SAYSKYファン必見!充実したプロダクトラインナップがお店で実際に体感できる、特別な機会が訪れます。 日本でのSAYSKYオンリーワンショップは初開催。定番アイテムに加えて今年の春夏最新アイテムやコラボ商品など、多くのラインナップで皆さんをお出迎えします。 ショップ開催期間中は特別なイベントと体験をご用意。ぜひ楽しみにしていてくださいね。 お出掛けにも絶好の4月。SAYSKYのPOP-UPショップにも足をのばしてください! ■SAYSKY POP-UP 京都■ 開催期間:4月11日(金)~15日(火)時間:10時30分~20時場所:FUJII DAIMARU 1F(https://www.fujiidaimaru.co.jp/access/)最寄り駅:阪急「京都河原町駅」 ◎ランニングイベント開催4月12日(土)@京都イベント詳細はこちら:https://moshicom.com/122182/ ■SAYSKY POP-UP 東京■ 開催期間:4月25日(金)~27日(日)時間:金18時~20時、土11時~20時、日11時~18時場所:Bh+B(https://www.instagram.com/bhplusb/)アクセス:150-0001 東京都渋谷区神宮前2-18-7 外苑ビル5 ◎ランニングイベント開催4月26日(土)@東京イベント詳細はこちら:https://moshicom.com/122332/
-
PUMA x SAYSKY 新しいコレボレーションが誕生
BOUND BY PASSION AND COMMON DRIVE PUMA x SAYSKYコレクションは、ランニングがいかに人々を結びつけるかを表現したものになります。数え切れないほどのマイル、分かち合う会話、追い求め続ける目標。人生とランニングを海のように考えてみてください。ある日は波が激しく、自分の限界に挑戦し、またある日は穏やかで内省的な時を過ごす。 このユニークなアパレルの波のように、私たちはダイナミックで、常に変化し、永遠に動き続けます。 FOOTWEAR - FOR TRAINING, TEMPO & RACE すべてのランニングは正しいシューズから始まる。PUMA x SAYSKYコレクションはランナー達の限界を押し広げ、前進し続けるためにデザインされた、3つの異なるランニングシューズをお届けします。 ForeverRun 2:スムーズなステップと楽な履き心地を追求したデイリートレーナー。 Deviate 3:軽量感、反応性の高いクッショニング、フルレングスのカーボンファイバープレートで、テンポ&トラックワークアウトに対応。 Deviate Elite 3:フルレングスのカーボンファイバープレートと最先端素材が最大の推進力とスピードを発揮する、レース用の軽量パフォーマンス。 APPAREL - TOPS,...
PUMA x SAYSKY 新しいコレボレーションが誕生
BOUND BY PASSION AND COMMON DRIVE PUMA x SAYSKYコレクションは、ランニングがいかに人々を結びつけるかを表現したものになります。数え切れないほどのマイル、分かち合う会話、追い求め続ける目標。人生とランニングを海のように考えてみてください。ある日は波が激しく、自分の限界に挑戦し、またある日は穏やかで内省的な時を過ごす。 このユニークなアパレルの波のように、私たちはダイナミックで、常に変化し、永遠に動き続けます。 FOOTWEAR - FOR TRAINING, TEMPO & RACE すべてのランニングは正しいシューズから始まる。PUMA x SAYSKYコレクションはランナー達の限界を押し広げ、前進し続けるためにデザインされた、3つの異なるランニングシューズをお届けします。 ForeverRun 2:スムーズなステップと楽な履き心地を追求したデイリートレーナー。 Deviate 3:軽量感、反応性の高いクッショニング、フルレングスのカーボンファイバープレートで、テンポ&トラックワークアウトに対応。 Deviate Elite 3:フルレングスのカーボンファイバープレートと最先端素材が最大の推進力とスピードを発揮する、レース用の軽量パフォーマンス。 APPAREL - TOPS,...
-
SAYSKY | SS25 DROP5: STATEMENT STORIESコレクションがスタート!
SAYSKYのSS25シリーズHEROコレクション第2弾は【STATEMENT STORIES】- モチベーションの上がるメッセージが込められたアイテムが揃います。 100%ヒュッゲ。100%SAYSKY。STATEMENTストーリーズは、SAYSKY、そしてSAYSKYランナー達の原動力となる言葉の数々を紹介するものです。 SS25シーズンではSAYSKYの考え方、モチベーション、個性が詰まった大ヒット作のセレクションをお届け。ぜひお気に入りのフレーズを見つけてください😊 ★ヒュッゲ(Hygge)とはデンマーク語で「居心地のいい空間」や「楽しい時間」を表す言葉で、デンマーク人の大切な価値観やマインドセットのひとつです ■SAYSKY商品一覧はこちら■https://shop.stylebike.co.jp/collections/saysky
SAYSKY | SS25 DROP5: STATEMENT STORIESコレクションがスタート!
SAYSKYのSS25シリーズHEROコレクション第2弾は【STATEMENT STORIES】- モチベーションの上がるメッセージが込められたアイテムが揃います。 100%ヒュッゲ。100%SAYSKY。STATEMENTストーリーズは、SAYSKY、そしてSAYSKYランナー達の原動力となる言葉の数々を紹介するものです。 SS25シーズンではSAYSKYの考え方、モチベーション、個性が詰まった大ヒット作のセレクションをお届け。ぜひお気に入りのフレーズを見つけてください😊 ★ヒュッゲ(Hygge)とはデンマーク語で「居心地のいい空間」や「楽しい時間」を表す言葉で、デンマーク人の大切な価値観やマインドセットのひとつです ■SAYSKY商品一覧はこちら■https://shop.stylebike.co.jp/collections/saysky
不定期連載はじめての 🏊🚴🏃♀️ トライアスロン
すべてを表示する-
トライアスロンに参加する人はこのように動く!
エントリーしてから行動を起こせばいい! トレーニングよりもエントリー行動を起こす! まずは心を燃やせ!!🔥🔥 エントリーサイトでリサーチ または ガイドブックで調べる。 WEBサイト Traiathlon Syle (トライアスロンスタイル)https://www.triathlon-style.com/race_list.html JTU(公益社団法人トライアスロン連合) https://www.jtu.or.jp/event/ Triathlon Lumina (トライアスロンルミナ)https://wp.triathlon-lumina.com/category/item/entry/ ガイドブック TRIATHLON RACE GUDIE Lumina(ルミナ)年間スケジュールや大会人気ランキングが掲載されています! https://amzn.to/37x78R9 内容予定や日程を確認しエントリー !参加者が確認すべきポイント! 観光充実(レース以外のアクティビティも重要です!)🍜🤩 バイク・ランコース(「長い海岸線を走れる」など登坂途中も見惚れてしまうような景色、絶え間ない応援をもらえる・名所を巡れる) スイムコース(海のきれいさ、水質やクラゲ対策など) 一生の宝物のような思い出が残るレースに巡り合えることをお祈りいたします!それでは良いトライアスロンライフを!🌟🎉🎉
トライアスロンに参加する人はこのように動く!
エントリーしてから行動を起こせばいい! トレーニングよりもエントリー行動を起こす! まずは心を燃やせ!!🔥🔥 エントリーサイトでリサーチ または ガイドブックで調べる。 WEBサイト Traiathlon Syle (トライアスロンスタイル)https://www.triathlon-style.com/race_list.html JTU(公益社団法人トライアスロン連合) https://www.jtu.or.jp/event/ Triathlon Lumina (トライアスロンルミナ)https://wp.triathlon-lumina.com/category/item/entry/ ガイドブック TRIATHLON RACE GUDIE Lumina(ルミナ)年間スケジュールや大会人気ランキングが掲載されています! https://amzn.to/37x78R9 内容予定や日程を確認しエントリー !参加者が確認すべきポイント! 観光充実(レース以外のアクティビティも重要です!)🍜🤩 バイク・ランコース(「長い海岸線を走れる」など登坂途中も見惚れてしまうような景色、絶え間ない応援をもらえる・名所を巡れる) スイムコース(海のきれいさ、水質やクラゲ対策など) 一生の宝物のような思い出が残るレースに巡り合えることをお祈りいたします!それでは良いトライアスロンライフを!🌟🎉🎉
-
なぜトライアスロンをするのか?
メリット🙋 ゴールしたときの喜びは、単独競技の3倍! 挑戦に成功することで自信につながる。自信も3倍!!! 3つの競技を効率的にこなすことができるようになる➡ 時間の効率化を図ることができるようになる➡ 仕事や普段の生活に活かせばQOL向上! バランスよく鍛える必要があり、健康で魅力的なボディになる なんといってもかっこいい😎 1つ1つの競技でストラテジー・スピード・スタミナのバランスを取りながら、得意を活かし苦手に挑戦し、ゴールを目指す。これが「トライアスロンが人々を魅了し続ける理由」の1つではないでしょうか?? 得意なもので力を発揮する姿があることで、さらに魅力は倍増すると思います。 身近な競技だからこそ、得意は伸ばしやすく、苦手の克服にも取り組みやすいです。(ただし、克服するには日々の鍛錬が必要です!)日々鍛錬している人は、自信に満ちて、魅力が溢れているように感じられます。そんなライバルたちに負けないように「自分ももっと練習しなければ」とか、「自分もそうなりたい」と思います。 しかも・・・・!!! 道具の活用は人間が人間たる純然な証明である(by わたし) レース中に使用するアイテムの数は他のスポーツより断然多く、ゲームのようにアイテムによって大きなアドバンテージが得られてしまうところが、トライアスロンが面白い理由の1つです。 例えばスイムでは、競技用のトライアスロンスーツの上からウェットスーツを着用します。また目や髪の保護、乾きを良くするため防水性の高いスイムゴーグル、スイムキャップを使用します。スイムが終わると素早くウェットスーツやゴーグル、キャップを脱ぎ去って、ヘルメットを被り、バイク用のゴーグル(無くても良いのですが、目を保護し視界を良好に保ちます)を身に付けバイクシューズを履くという変身が行われます。靴下は人によって履いたり履かなかったりします。バイクも競技者それぞれで個性的です。バイクが終われば、バイク用アイテムとはしばしのお別れ、ランニングシューズに履き替え走り出します。サングラスは日差しの強い環境では最高のパートナーとなります。靴下は人によって履いたり履かなかったりします。それぞれのアイテムには動きやすいとか、力が伝わりやすいとかの特長がありタイムに影響します。そして変身時間もタイムのうちに計上されてしまいます。 アイテムの特長を掴むため練習を繰り返すうちに愛着が湧き、経験したアイテムの数だけトライアスロンライフに刺激が加わります。 想像するだけでもテンションが上がりませんか!? 実は身近なスポーツ🏊🚴🏃 子供のころ小学校でスイミングや持久走は体育の授業で体験したと思います。また自転車に乗ったことのない人は少ないでしょう。このように3つを考えるととてつもなく過酷な競技に思えますが、1つ1つを切り取ってみれば、実はトライアスロンは身近で、誰でも手が届くスポーツです。とりあえず手が届くところから、例えばランニングは、特別な道具がなくても始めることができます。そんな身近なスポーツなのに「トライアスロン」となると、「これに成功したら全てが変わるのではないか」と感じられるような壮大な挑戦のように感じます。この挑戦の先に何があるのか?きっと偉大な成功があります。 トライアスロンのレジェンド、デイブ・スコット氏はかつて「遅かれ早かれ、君はこのスタートラインの上に立つことになります。」と言いました。 さて、その意味するところは?それでは良いトライアスロンライフを! 参考:白戸太郎監修 ゼロから始めるトライアスロン入門
なぜトライアスロンをするのか?
メリット🙋 ゴールしたときの喜びは、単独競技の3倍! 挑戦に成功することで自信につながる。自信も3倍!!! 3つの競技を効率的にこなすことができるようになる➡ 時間の効率化を図ることができるようになる➡ 仕事や普段の生活に活かせばQOL向上! バランスよく鍛える必要があり、健康で魅力的なボディになる なんといってもかっこいい😎 1つ1つの競技でストラテジー・スピード・スタミナのバランスを取りながら、得意を活かし苦手に挑戦し、ゴールを目指す。これが「トライアスロンが人々を魅了し続ける理由」の1つではないでしょうか?? 得意なもので力を発揮する姿があることで、さらに魅力は倍増すると思います。 身近な競技だからこそ、得意は伸ばしやすく、苦手の克服にも取り組みやすいです。(ただし、克服するには日々の鍛錬が必要です!)日々鍛錬している人は、自信に満ちて、魅力が溢れているように感じられます。そんなライバルたちに負けないように「自分ももっと練習しなければ」とか、「自分もそうなりたい」と思います。 しかも・・・・!!! 道具の活用は人間が人間たる純然な証明である(by わたし) レース中に使用するアイテムの数は他のスポーツより断然多く、ゲームのようにアイテムによって大きなアドバンテージが得られてしまうところが、トライアスロンが面白い理由の1つです。 例えばスイムでは、競技用のトライアスロンスーツの上からウェットスーツを着用します。また目や髪の保護、乾きを良くするため防水性の高いスイムゴーグル、スイムキャップを使用します。スイムが終わると素早くウェットスーツやゴーグル、キャップを脱ぎ去って、ヘルメットを被り、バイク用のゴーグル(無くても良いのですが、目を保護し視界を良好に保ちます)を身に付けバイクシューズを履くという変身が行われます。靴下は人によって履いたり履かなかったりします。バイクも競技者それぞれで個性的です。バイクが終われば、バイク用アイテムとはしばしのお別れ、ランニングシューズに履き替え走り出します。サングラスは日差しの強い環境では最高のパートナーとなります。靴下は人によって履いたり履かなかったりします。それぞれのアイテムには動きやすいとか、力が伝わりやすいとかの特長がありタイムに影響します。そして変身時間もタイムのうちに計上されてしまいます。 アイテムの特長を掴むため練習を繰り返すうちに愛着が湧き、経験したアイテムの数だけトライアスロンライフに刺激が加わります。 想像するだけでもテンションが上がりませんか!? 実は身近なスポーツ🏊🚴🏃 子供のころ小学校でスイミングや持久走は体育の授業で体験したと思います。また自転車に乗ったことのない人は少ないでしょう。このように3つを考えるととてつもなく過酷な競技に思えますが、1つ1つを切り取ってみれば、実はトライアスロンは身近で、誰でも手が届くスポーツです。とりあえず手が届くところから、例えばランニングは、特別な道具がなくても始めることができます。そんな身近なスポーツなのに「トライアスロン」となると、「これに成功したら全てが変わるのではないか」と感じられるような壮大な挑戦のように感じます。この挑戦の先に何があるのか?きっと偉大な成功があります。 トライアスロンのレジェンド、デイブ・スコット氏はかつて「遅かれ早かれ、君はこのスタートラインの上に立つことになります。」と言いました。 さて、その意味するところは?それでは良いトライアスロンライフを! 参考:白戸太郎監修 ゼロから始めるトライアスロン入門
-
ルールを確認しないと…
基本のルール トライアスロン大会は日本国内のレースもITU(国際トライアスロン連合)の競技規則に則って行なわれます(JTU(公益社団法人日本トライアスロン連合)はITU競技規則を採択しています)。 基本的にはスタートやチェックインなどの定刻を守ることや、「他の競技者への妨害行為、ドーピング」など、不当にアドバンテージを得ることを禁止しています。 また着用するウェアについても求められる規則があります。 (これらはエントリーする大会やカテゴリーによって適用範囲が変わったり、緩和されたりします) ITUの競技規則は以下をご確認ください! https://www.triathlon.org/uploads/docs/World_Triathlon_Competition_Rules_2022_20220128_xxx.pdf https://www.triathlon.org/uploads/docs/APPENDIX_F_World_Triathlon_Competition_Rules_2022.pdf JTUによる簡易和訳版もあります! https://www.jtu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/WorldTriathlon_competition-rules_JP_2022.pdf 2022年に行われた改訂の解説版 https://www.jtu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/12388afaa236aa4ee15cf751096b0813.pdf 🚩ローカルルールは ぜ・っ・た・い・に 見逃すな🚩 JTUルールではなくローカルルールが適用される大会があります。 ローカルルールの例 嵐や雷雨などの悪天候の場合に、スイム無しのデュアスロンに変更される スイムスキップ制度 スイム競技の開始前(または所定の地点)までに宣言することで、スイムを棄権しバイクとラン競技だけ行なうことが認められます。ただし、多くの場合DNFとなります。 制限時間内に目標地点を通過しなければならない、いわゆる「関門」 感染症対策に関する質問書などの提出 ※DNFとは「Did Not Finish」の略称で、スタートはしたけどゴール出来なかった、いわゆる「リタイヤ」「途中棄権」という意味、またはゴールしたけど「(正式な)記録は無し」という意味で使われます。 違反によりDNF😱😱となる場合もありますが、DNFを選び競技を楽しむことに専念できる場合もあります。 事前にルールブックを熟読したり、大会前説明会に参加してレースに備えましょう🙋🙋 それでは良いトライアスロンライフを! 参考: JTU...
ルールを確認しないと…
基本のルール トライアスロン大会は日本国内のレースもITU(国際トライアスロン連合)の競技規則に則って行なわれます(JTU(公益社団法人日本トライアスロン連合)はITU競技規則を採択しています)。 基本的にはスタートやチェックインなどの定刻を守ることや、「他の競技者への妨害行為、ドーピング」など、不当にアドバンテージを得ることを禁止しています。 また着用するウェアについても求められる規則があります。 (これらはエントリーする大会やカテゴリーによって適用範囲が変わったり、緩和されたりします) ITUの競技規則は以下をご確認ください! https://www.triathlon.org/uploads/docs/World_Triathlon_Competition_Rules_2022_20220128_xxx.pdf https://www.triathlon.org/uploads/docs/APPENDIX_F_World_Triathlon_Competition_Rules_2022.pdf JTUによる簡易和訳版もあります! https://www.jtu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/WorldTriathlon_competition-rules_JP_2022.pdf 2022年に行われた改訂の解説版 https://www.jtu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/12388afaa236aa4ee15cf751096b0813.pdf 🚩ローカルルールは ぜ・っ・た・い・に 見逃すな🚩 JTUルールではなくローカルルールが適用される大会があります。 ローカルルールの例 嵐や雷雨などの悪天候の場合に、スイム無しのデュアスロンに変更される スイムスキップ制度 スイム競技の開始前(または所定の地点)までに宣言することで、スイムを棄権しバイクとラン競技だけ行なうことが認められます。ただし、多くの場合DNFとなります。 制限時間内に目標地点を通過しなければならない、いわゆる「関門」 感染症対策に関する質問書などの提出 ※DNFとは「Did Not Finish」の略称で、スタートはしたけどゴール出来なかった、いわゆる「リタイヤ」「途中棄権」という意味、またはゴールしたけど「(正式な)記録は無し」という意味で使われます。 違反によりDNF😱😱となる場合もありますが、DNFを選び競技を楽しむことに専念できる場合もあります。 事前にルールブックを熟読したり、大会前説明会に参加してレースに備えましょう🙋🙋 それでは良いトライアスロンライフを! 参考: JTU...